SSブログ

藤岡家住宅、ならまち格子の家1(ならまち、奈良) [121129-30大阪・飛鳥]

121129-30大阪・飛鳥

身代わり猿(ならまち庚申堂、奈良): http://yoshy-papa2.blog.so-net.ne.jp/2013-06-05
の続きです。

重要文化財 藤岡家住宅: http://takaoka.zening.info/Nara/Nara/Nara_machi/Fujiokake.htm
 藤岡家住宅(ふじおかけ じゅうたく)は、主屋の建設年代が18世紀後半頃(約300年前)の建物と推定され、間口が6間半の大型の町家です。表構えに商家として古式な揚げ見世・蔀が残り、落棟部分の正面には丸太格子をはめており、また座敷廻りの意匠も洗練され、奈良町の古い商家の町家の典型を示すものです。1998年(平成10年)に解体修理を行い、それに伴い復原整備が行われました。国の重要文化財に指定されています。内部の一般公開はされておらず、見学は道路に面した正面部分だけが可能です。
 藤岡家は、江戸時代には薬種業を営んでいたと伝えられ、以後鉄漿(かね)、鬢付油、ロウソクなどの製造販売などを経て、昭和に入ってからは紙類の商売を行っていました。
ならまち格子の家: http://narashikanko.or.jp/spot/index.php?m=d&id=79
ならまちの伝統的な町家を再現しています。昔の奈良の町家の生活様式に直接ふれていただき、町民の暮らしぶりをうかがえる施設として、また、憩いの場としても利用していただけます。また、格子の持つ役割も理解出来ます。

身代わり猿を見学した後は、今回が二度目の「にこすたいる」でランチです。
ランチは ならまち で・・・(にこすたいる2回目、奈良): http://yoshy-papa2.blog.so-net.ne.jp/2012-12-18

重要文化財 藤岡家住宅。
068藤岡家住宅1.JPG
表札もあり、現在でも住んでいらっしゃるようです。
068藤岡家住宅2.JPG

068藤岡家住宅3.JPG
ならまち格子の家。見学無料です。
072格子の家1.JPG

072格子の家2.JPG
居間にはいろりが置かれています。
昨年、解体した実家にも置いてありました。
072格子の家3.JPG
土間の天井が高いですね。高山で見たお医者さんの家もこんな感じでした。
072格子の家4.JPG
階段が箪笥として利用されています。
072格子の家5.JPG
中庭です。
072格子の家6.JPG
奥には蔵がありました。
072格子の家7.JPG

まだまだ続きます。

昨夜の体重は、66.8kg(目標は64kg台なのですが)。
昨夜から見たTVドラマは、あまちゃん、潜入探偵トカゲ( 5/30)。
昨夜の酒は、銀河高原ビール 白ビールを1本と、
130524銀河高原ビール 白ビール.JPG
芋焼酎 三岳を水割りシングルで1杯と、
130512芋焼酎 三岳.JPG
芋焼酎 桜島を水割りシングルで1杯。
130512芋焼酎 桜島.JPG
nice!(26)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 26

コメント 4

とし@黒猫

生家の近くには、中庭や土蔵がある家が、何軒かあって、その頃の光景を見るようです(・∀・)
銀河高原ビールに、白ビールがあるんですね。
見つけたら、買ってみます。
by とし@黒猫 (2013-06-06 19:22) 

butaneko

見学するより、済んでみたいですね(^_^;)
この、濡れ縁の感じとか、わくわくしちゃいます。
昼寝したら気持ちいいだろうな。
by butaneko (2013-06-06 22:03) 

ぴの

シックでステキな建物ですね〜
butanekoさんも言ってるけど
こんなところでごろごろお昼寝したいです。
by ぴの (2013-06-07 03:52) 

いっぷく

またビール変わりましたね
ビールも微妙に味が違うんでしょうね
肴で飲み分けられているのですか
by いっぷく (2013-06-09 11:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。